検定試験を受けるメリット

英語検定

中学生

5級は中学初級程度、
4級で中学中級程度、
3級で中学卒業程度の内容となっています。
つまり、中1英語の習得で5級、中2英語の習得で4級程度、中3英語の習得で3級程度と考えてもいいでしょう。
英語が好きな人は、ぜひチャレンジしてください。

英語検定の学習をすることで、英語の学力が自然と身につきます。
定期テストに関係ないので、時間の無駄のように感じる人もいるかもしれませんが、合格している子は、確実に実力がついています。

検定受験のメリット

(1)英語検定の学習をすることで、英語の学力が自然と身につきます。

定期テストに関係ないので、時間の無駄のように感じる人もいるかもしれませんが、
合格している子は確実に実力がついています。




(2)成功体験・失敗体験を積むのに、ぴったり!

受験級・受験日を決めて申し込みますから、

①ゴールを自分で設定し(目標設定

②その期間に何をどのように勉強するのかを自分で考え(計画

③計画に沿って演習や暗記など、合格のために学習し(実行

④段階ををって確認テストなどをして進捗状況を把握し(検証

⑤弱点をさらに強化するために計画を立て直し(再計画

⑥合格まで丁寧に練習して仕上げる。(実行

⑦合格→  成功体験!
 不合格→ 今後に役立つ貴重な失敗体験!



(3)入試の判定に有利になる場合がある。



(4)模擬試験のように、受験の緊張感・臨場感を体験することができ、高校受験などに活かせる。

    
  

高校生

準2級で高校中級程度、
2級で高校卒業程度の内容となっています。

昨今の受験制度により、大学受験のために英語検定を受験される方が多くなっています。
指定校推薦では、校内選考に役立ちますし、 
一般推薦・一般受験の際に英検の合格を選考に使用できる大学が増えているようです。

また、検定合格は一生ものですから、時間に余裕がある時、気軽にチャレンジできる時に取得してしまいましょう!

大学生・社会人

年齢が上がるにつれ、いわゆる「英検」よりも、TOEICやTOEFLを重要視されるかもしれません。

大学のクラス分け判定や入社試験の判定に、TOEICスコアを用いている大学や企業があります。

自分の進路に応じて、どの検定試験を求められているかによって選択しましょう。

それぞれの試験によって勉強の仕方・対策も変わります。

英検については、合格は一生ものですから、英検の受験に慣れている人は学生のうちに受験しておくのもいいでしょう。



実用英語技能検定はこちら

漢字検定

小・中学生


10級 : 小学1年生程度
9級 :  小学2年生程度
8級 :  小学3年生程度
7級 :  小学4年生程度
6級 :  小学5年生程度
5級 :  小学6年生程度
4級 :  中学在学程度
3級 :  中学卒業程度

となっていますが、
年齢を問わず、チャレンジしやすい検定です。


検定受験のメリット

(1)進捗度がわかりやすく、小さな頃から勉強しやすいので、楽しく勉強の癖をつけることに役立ちます。


(2)漢字を覚えるテストですが、言葉の習得に役立ちます。

漢字の書けない子供の特徴として、言葉を知らず意味がわからないため、どの漢字を使うのかがわからない場合があります。

(3)成功体験・失敗体験を積むのに、ぴったり!

受験級・受験日を決めて申し込みますから、

①ゴールを自分で設定し(目標設定

②その期間に何をどのように勉強するのかを自分で考え(計画

③計画に沿って演習や暗記など、合格のために学習し(実行

④段階ごとに確認テストなどをして進捗状況を把握し(検証

⑤弱点をさらに強化するために計画を立て直し(再計画

⑥合格まで丁寧に練習して仕上げる。(実行

⑦合格→ 成功体験!

⑧不合格→ 今後に役立つ貴重な失敗体験!



(4)入試の判定に有利になる場合がある。



(5)模擬試験のように、受験の緊張感・臨場感を体験することができ、高校受験などに活かすことができる。
    

    

高校生

準2級 : 高校卒業程度
2級  : 高校卒業、大学・一般程度(常用漢字が全て読み書きできる程度)

の内容となっています。



大学入試・就職に役立てることが可能でしょう。


大学生・社会人

準1級、1級ともに、大学・一般程度となっています。

受験級にもよりますが、就職等に役立てることが可能でしょう。





日本漢字能力検定協会はこちら





お気軽にお問い合わせください。078-777-8139受付時間 10:00~21:00 [ 平日・土・日・祝日 ]

お問い合わせ